メニューが大幅にパワーアップしまくった幡屋本店の5月度の営業日が決定しましたのでお知らせしますよー!
5月の営業は
6日(日)
20日(日)
26日(土)
でございます!
12時オープン。17時にフードメニューのラストオーダー。17時半でドリンクメニューのラストオーダー。18時閉店ですのでご注意を!
4月から始めている新サービスもよろしくお願いします!
感謝の気持ちを込めて、4月から「2つのサンクスサービス」登場!
1.ポイントカード発行
お会計1000円につき1ポイントプレゼント。
5ポイント貯まるとチェキorガリガリ君(ソーダ味かコーラ味)一本サービス!
2.-your special day-
誕生月の方には幡屋からお祝いのプチギフト&ポイントカード1ポイントなどをプレゼント♪
サービス利用にはお誕生日が証明できる物をご提示下さいね!
みなさまのご来店、心からお待ちしています♪
幡屋本店(八幡屋2F)の地図はこちらです!
※上記日程以外は八幡屋本店さんの二階には入れません。一階のお菓子売り場で「蒸しパン」や「あなるのゼリー」が売っておりますのでそちらをお楽しみ下さいませ♪
自分一人ではどうしても情報を集めきれません。皆様からの情報をお待ちしております。
>> 情報はこちらのフォームから!。ご質問もどうぞ! <<
2012年4月21日土曜日
喫茶 幡屋本店での出来事♪&サイクルクリップ2012のお知らせ
いつもお世話になっております!
4/15の喫茶 幡屋本店営業中の出来事。

おや?じんたんとめんまが共同作業??
そう、この日は特製ケーキをご用意し、たくさんのお客様と一緒にじんたんの誕生日をお祝いしました(一日早かったですが)。
おめでとう!宿海仁太!!
なお、この日は「ラジオライフ」や「ゲームラボ」や「サイクルクリップ」でおなじみの三才ブックスさんの編集部の方が取材にいらして下さいました。
4/27発売予定の「サイクルクリップ2012」にちょこっと八幡屋が掲載される予定なので要Check!!
サイクルクリップはスポーツ自転車入門の為の本なのですが、読者ターゲットはオタク!
サイクリングで楽しく運動&聖地巡礼などをナビゲートする一冊となっています。
4/15の喫茶 幡屋本店営業中の出来事。
おや?じんたんとめんまが共同作業??
そう、この日は特製ケーキをご用意し、たくさんのお客様と一緒にじんたんの誕生日をお祝いしました(一日早かったですが)。
おめでとう!宿海仁太!!
なお、この日は「ラジオライフ」や「ゲームラボ」や「サイクルクリップ」でおなじみの三才ブックスさんの編集部の方が取材にいらして下さいました。
4/27発売予定の「サイクルクリップ2012」にちょこっと八幡屋が掲載される予定なので要Check!!
サイクルクリップはスポーツ自転車入門の為の本なのですが、読者ターゲットはオタク!
サイクリングで楽しく運動&聖地巡礼などをナビゲートする一冊となっています。
2012年4月16日月曜日
西武秩父駅での芝桜PR活動を行いました
去る14~15日に、西武秩父駅にて芝桜PR活動に協力させていただきました。
コスプレイヤーによるPRパンフレットの配布。音楽での盛り上げ。痛車展示によるアニメ町興しへの協力と、盛りだくさんでした。
遊びに来ていただいた方々がベストショットを紹介していただけると思いますので、私のほうからは少しだけ当日の様子を紹介します。
ってか・・・・痛車ばかりですけど・・・
全部は載せられないのでごめんなさい。掲載できなかった車、バイクのオーナーさん、気を悪くなさらないでくださいね。(m´・ω・`)m ゴメン…
コスプレイヤーによるPRパンフレットの配布。音楽での盛り上げ。痛車展示によるアニメ町興しへの協力と、盛りだくさんでした。
遊びに来ていただいた方々がベストショットを紹介していただけると思いますので、私のほうからは少しだけ当日の様子を紹介します。
ってか・・・・痛車ばかりですけど・・・
全部は載せられないのでごめんなさい。掲載できなかった車、バイクのオーナーさん、気を悪くなさらないでくださいね。(m´・ω・`)m ゴメン…
PRパンフレット配布開始頃
まだ人通りもまばらでした。
まだ人通りもまばらでした。
おぉ!かっこいいですね
私は個人的にモノトーンが好きなので、
こういうのに食いつきます
自宅も近いこの車のオーナーさん
キレイに仕上がったではないか!!!
いつもありがとうございます!
参加率高いですよね。ご協力ありがとうございます。
だんだんグレードアップしてきましたね。
ただのバイク運びの車じゃねーぜ!と言わんばかりに
なにしてんでしょーね?
とにかく配る!
PR活動の合間に撮影会!
配る・・・・が!!!
人が来ない!
なにげに桜の紹介
なにげに、代表的な秩父の桜の名所紹介しときます。
美の山公園 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/50857.html
羊山 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/50845.html
長瀞 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/54103.html
美の山公園 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/50857.html
羊山 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/50845.html
長瀞 http://sakura.yahoo.co.jp/spot/detail/54103.html
2012年4月8日日曜日
2012年4月7日土曜日
2012年4月6日金曜日
秩父鉄道、あの花コラボ企画
1.急行列車「あの花×芝桜」号
急行列車1編成に特別ヘッドマーク
4月14日~5月5日
2.SL「あの花×芝桜」号
SLパレオエクスプレスに特別ヘッドマーク
4月29日、30日
客車内の表示板等も「あの花×芝桜」のイラスト入りに
3.「あの花×芝桜」号記念乗車券
4月14日~5月6日
大野原(500枚)、秩父(1000枚)、御花畑(1000枚)
各60円、台紙付きC型硬券
4.「あの花」オリジナルチケットホルダー
4月14日~無くなり次第終了
羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑(芝桜)、三峰口
200円
詳しくは秩父鉄道ホームページへ
急行列車1編成に特別ヘッドマーク
4月14日~5月5日
2.SL「あの花×芝桜」号
SLパレオエクスプレスに特別ヘッドマーク
4月29日、30日
客車内の表示板等も「あの花×芝桜」のイラスト入りに
3.「あの花×芝桜」号記念乗車券
4月14日~5月6日
大野原(500枚)、秩父(1000枚)、御花畑(1000枚)
各60円、台紙付きC型硬券
4.「あの花」オリジナルチケットホルダー
4月14日~無くなり次第終了
羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑(芝桜)、三峰口
200円
詳しくは秩父鉄道ホームページへ
2012年4月4日水曜日
花見の里フリーマーケット 写真
写真をいくつかいただいたので紹介しておきます
まだまだ沢山あるけど、とりあえずこれだけ!!
まだまだ沢山あるけど、とりあえずこれだけ!!
そこそこ盛り上がったDJイベント
さきちゃん(DJ眠り姫)おつかれ!
さきちゃん(DJ眠り姫)おつかれ!
ガルウィングがかっこいいぜ!!!
やっぱ、コスさんは引き立つねぇぇぇ
が!!!おま!DJスタンバイもせずになにしてんだよ!
が!!!おま!DJスタンバイもせずになにしてんだよ!
これは痛いっす><
ウォーリーをさがせ!みたいになってますね
ウォーリーをさがせ!みたいになってますね
自分の写真も載せとこ・・・・
痛車オーナーのみなさん
2012年4月3日火曜日
2012年4月2日月曜日
花見の里フリーマケットお疲れ様でした
花見の里 フリーマーケットに遊びに来ていただいたみなさん。ありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?
痛車のみなさんには朝早くからお集まりいただき、非常に感謝しております。
また、沢山のコスプレイヤーさんも、気温が微妙な中、本当にありがとございました。
バンド「Crossroads」のメンバーのみなさんも、何度となくミーティングに参加していただいて有難うございます。 大変盛り上げていただけました!!
ダメダメなのは私くらいですかね・・・酒が入りすぎて、最後のほうは何言ってるかわからなかったのではないでしょうか?本当に申し訳ございませんでした。
今回は、DJ、バンドのPA等で急がしかったため、あまり歩き回れずご挨拶もできないし、写真も全然撮れなかった(本当に0枚です)ので、写真すらアップできません(涙 誰かにいただければ追加していきますのでご勘弁下さい。
今後も同様のイベントがあるかもしれませんが、もしまたご一緒出来ることがありましたらご協力のほどよろしくお願い致します。
SNS系にもご挨拶したいところですが、ここで全ての皆様への感謝に変えさせていただきます。
楽しんでいただけたでしょうか?
痛車のみなさんには朝早くからお集まりいただき、非常に感謝しております。
また、沢山のコスプレイヤーさんも、気温が微妙な中、本当にありがとございました。
バンド「Crossroads」のメンバーのみなさんも、何度となくミーティングに参加していただいて有難うございます。 大変盛り上げていただけました!!
ダメダメなのは私くらいですかね・・・酒が入りすぎて、最後のほうは何言ってるかわからなかったのではないでしょうか?本当に申し訳ございませんでした。
今回は、DJ、バンドのPA等で急がしかったため、あまり歩き回れずご挨拶もできないし、写真も全然撮れなかった(本当に0枚です)ので、写真すらアップできません(涙 誰かにいただければ追加していきますのでご勘弁下さい。
今後も同様のイベントがあるかもしれませんが、もしまたご一緒出来ることがありましたらご協力のほどよろしくお願い致します。
SNS系にもご挨拶したいところですが、ここで全ての皆様への感謝に変えさせていただきます。
-2012年4月2日 DJ・休憩タイム-
登録:
投稿 (Atom)
あの花聖地秩父の情報を発信し続けています。
情報の収集には限度があるので、みなさんからの情報を待っています。
告知サイトなどへのリンクでもかまいません、いろんな情報を下さいね♪